健脚ラボ

トレランと旅と読書。冒険の扉を開けて挑戦や。何をクヨクヨ悩んどんねん!!

雑記:三陸311への想いが伝わる対談でした♪

台風10号。夜中の強風、怖かったです。幸い被害はなく、暴風域は明け方に治まったものの、吹き返しに備え本日は有給取得。

おかげで(?)自由な時間ができたので、最近配信されたPodcastを聞いてみた。あのNHK「激走モンブラン!」を生んだプロデューサー/中尾益巳氏の対談、期待以上の内容でした。

dogsorcaravan.com

「ステージレース三陸311」、三陸海岸を舞台にステージレースの計画があるとニュースで見た記憶があったのですが、その主催者が中尾氏とは知らなかった。このレースを思いついたいきさつやレース開催への強い思いがたっぷり詰まった収録、大変興味深かったです。

  • 震災後に思いつき、約6年前から本格的に活動を始め、ようやく実現しつつある企画
  • 距離311キロは、震災の3月11日ありきでなく、100マイルじゃつまらないから200マイル(約320k)との発想が先にあった
  • 部外者が「311」を使うことへの地元の方々の思いが気になっていたこと
  • バリエーションに富んだコース設定。沿岸に作られた高さ10mの防潮堤の上も一部コースになる予定で、三陸の自然と復興の様子を感じることができる
  • 震災から10年後として、2011年開催にこだわりたい。(コースが部分的、参加者が少人数となっても)

2021年秋開催に向けて、中尾氏は東京から単身で大船渡市へ移り準備活動をされるそうです。とても興味あるレースになりそうだ♪

www.srs311.jp

f:id:TMO2596:20200907165939p:plain

 

 

ご意見・ご要望はお気軽にコメント下さい。

では、また。