健脚ラボ

トレランと旅と読書。冒険の扉を開けて挑戦や。何をクヨクヨ悩んどんねん!!

鏑木さんの夢先生授業 教材はあの雑誌

鏑木さんのFacebookページ、チェックされている方も多いと思うのですが、昨日は、小学5年生向けに授業をされた様子の記事でした。

www.facebook.com

 

FB記事には、当日の授業の様子を紹介した写真も掲載されています。よく見ると、右下の写真、スクリーンに映されている映像になんんか見覚えが。拡大してみると(笑)、講師鏑木さんが手にしている教材は、なんと雑誌「RUN+TRAIL」の別冊Challengerじゃないですか!鏑木さん関連の本や雑誌は多々ある中、お気に入りの雑誌が使われていたのは、なんか嬉しい♪

雑誌を引っ張り出してきて、スクリーンと同じ写真を見つけて思わずニンマリ。教材の雑誌には別の付箋が見えるので、数ページ後のゴール写真を、生徒に紹介したのかなぁ~と妄想も膨む(笑)、などなど、楽しませてもらいました。

https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/122068924_1779047155586390_1941602890832688557_o.jpg?_nc_cat=108&ccb=2&_nc_sid=9267fe&_nc_ohc=3Pf9Y46GNyoAX8_Eo97&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=4fa02b54e7f303d63646cfe0d936eaff&oe=5FBAE0DD

映しているページはこれです。

f:id:TMO2596:20201024150252j:plain

 

先日、本ブログで、UTMB参戦で参考にした本として、その雑誌を紹介したばかりなので、とっても嬉しくなったので、記事にしちゃった(笑)

www.kenkensblog.info

 

しかし、最近の鏑木さん、先日白馬レースにゲスト参加していたら、今回は小学生向けの講師と、活動が多岐に渡ってますねぇ~。素晴らしい方です。

 

ご意見・ご要望はお気軽にコメント下さい。

では、また。

UTMB2019冒険記の目次

UTMBを目指す市民ランナーの為の記事。レースの様子、シャモニへの行き方、宿泊、必要費用などについて書いています。興味あれば覗いてみて下さい♪

https://www.kenkensblog.info/entry/2020/05/01/000000