香港の人気レース、VIBRAM HK100。毎年1月に開催され、Ultra Trail World Tourの開幕戦として、有名ですね。今年2021年は通常の大会は開催しないものの、HK100 Flexとしてバーチャルイベントが開催され、2月11日まで登録期限があるそうです。
今週のDocsorcarabanを聞いていて、その情報を知った。参加特典として、来年2020年の抽選券が倍になると書いてある♪ ご存じの通り、HK100は、夜中に眺める香港の夜景が最高、大会参加賞が豪華、制限時間がゆるい&完走率高い、そして日本人の参加者も多い。また参加したいレースの一つなんです。が、近年の抽選倍率が高く(3倍以上?)、なかなか当選しない。それだから、抽選券2倍はとっても魅力なんです♪ という訳で、ちょっと調べてみました。
HK100 Flexのルール
1. HK100 Flex期間:2021年1月16日~2月15日(登録は2月11日まで)※香港時間
2. 距離103km、累積標高5300m
標高換算:走行距離1kmで標高100mに換算(103km+5300m=156km-effort)
3. コース
(1) HK100と同じコース(香港在住している人)
- HK100のコースをセルフで廻る。GPXデータと指定ポイントの写真を提示
- 完走者に、ITRAポイント、ランニングストーン、追加抽選券が付与
- コースを分けて完走してもOK
- 賞品は、完走トロフィー+参加賞セット(注1)
(2) HK100以外のコース(香港在住でない人)←こっち
- コースは自由 走ったGPXデータを登録
- 数回に分けても良い
- 賞品は、完走メダル+参加費セット(注1)
注1:参加賞セット:Tシャツ、フラスク、サンバイザー、バンダナ、ジェル、缶ビール
登録開始
おっ、参加費389HKD(約5千円)か。無料じゃないんだ。。。抽選券と参加賞グッズがもらえるなら、まあ記念にもなるし、いいか。。。。
よく読むと、「11月末までに申込まないと、参加賞を渡す保証はできない。生産注文をしちゃうため」、とある。ジェルと缶ビールは香港外の人は対象外とも。う~ん、テンションダウン↓↓
うん!? 送料60HKD(約1千円)が、参加費とは別に必要だぁ~↓↓↓↓
現在ここで、ちょっと躊躇しています。どうしよう? たぶん申し込むけど!!
(追記:2021,1,15,23時 登録完了)
ちなみに1月15日時点で、登録数、全体約400名、日本人15名。
イベント概要は、HK100のHP(https://www.hk100-ultra.com/)のFLEX INFO_FLEX FAQ( Eng)にあります。(この場所がわからず、確認が遅れた(泣))
ご意見・ご要望はお気軽にコメント下さい。
では、また。
UTMB2019冒険記の目次
UTMBを目指す市民ランナーの為の記事。レースの様子、シャモニへの行き方、宿泊、必要費用などについて、2019年参戦したことを書いています。興味あれば覗いてみて下さい♪
https://www.kenkensblog.info/entry/2020/05/01/000000