健脚ラボ

トレランと旅と読書。冒険の扉を開けて挑戦や。何をクヨクヨ悩んどんねん!!

HK100 Flex:身銭を切って気合が入る

個人練習でこんなに走ったのは、約2年振り。

先日紹介した、香港のHK100のバーチャルイベント。参加費(約6千円)についてグダグダ書いたけども、やっぱり支払いの手続きをして、登録完了(泣)。

www.kenkensblog.info

身銭を切ると、元取んなきゃ、って気合が入る貧乏性。そこで早速、早朝からお山へ。約10時間ウロウロして、今日だけで、設定条件に対して約半分クリアー♪

  • 距  離 50.8km/103km = 49%
  • 獲得標高 2,747m/5,300m = 52% 

練習会で仲間と一緒に、24時間の長時間行動は最近あるけど、一人での長時間練習は、UTMB2019練習の時以来だ。バーチャルイベントに登録した効果ですねぇ~(笑)

久しぶりにいい練習ができたよ♪

今日は、頑張りすぎた感があるので、残り半分は、来週末になりそうです。

STRAVAデータ

f:id:TMO2596:20210116203235j:plain

標高900m付近、一部残雪

f:id:TMO2596:20210116220101j:plain

 ご意見・ご要望はお気軽にコメント下さい。

では、また。

UTMB2019冒険記の目次

UTMBを目指す市民ランナーの為の記事。レースの様子、シャモニへの行き方、宿泊、必要費用などについて、2019年参戦したことを書いています。興味あれば覗いてみて下さい♪

https://www.kenkensblog.info/entry/2020/05/01/000000