健脚ラボ

トレランと旅と読書などがテーマの不定期ブログ

女性の方がウルトラマラソンに向いていると感じているのはボクだけかな?

ロングトレイルのレースに参加してみると、女性ランナーはタフで粘り強いなぁって思いませんか?ボクはレース中に完走ギリギリになることが多いのですが、そんな位置で30時間以上も走っていると、ヘロヘロの男性に比べ、まだまだ元気な女性ランナーの割合が多いような気がする。女性の方が男よりも耐久力があるんだろうなぁ、なんとなくそんなことを思ったりしていた。最近、そんな事に触れた記事を読んだので、今回紹介してみます。

1.NZ Tarawera Ultramarathon 2021結果

まずはこのニュース。今年2021年2月にニュージーランドで開催されたタラウェラ・ウルトラマラソンの結果をご存じですか?100キロの部の総合優勝者は女性。2位の男性に18分も差をつけたそうです。Ultra-Trail  World Tourのシリーズ戦なので、コロナ禍とは言え、それなりのレベルのはず。そんな大会で総合優勝はすごい。男性優位なマラソンレースでの出来事に驚いています。

dogsorcaravan.com

 タラウェラ・ウルトラマラソンの大会HP

Ruth Croft Makes History - Tarawera Ultramarathon | Rotorua, New Zealand

2.Trail Runner Magazineの記事

女性の方がウルトラマラソンに向いているんじゃないか?そんな事を思い出させてくれたのが、2021年2月22日付けトレイル・ランナー・マガジンの記事。

Will Women Ultrarunners Surpass the Best Men?  (意訳:ウルトラマラソンで最速男を超える女性は現れるか?)

筋肉量が多い男性の方がスピードは有利。フルマラソンでは、男性のタイムは女性よりも約10%早い (ランナー平均4:54 vs 4:28)との調査データがあるようです。でもそんな男性の有利性は、超距離になるほど薄れ、超ウルトラでは女性が有利になる可能性が高いんだそうです。理由として、肉体的と心理的な面から、以下が挙げられています。

・女性の方が、musle fiber(筋肉繊維?)が多いので、筋肉疲労が少ない

・女性の方が、心理的優位 ペースを守る。男性は無謀なリスクを冒す傾向がある

・女性の方が、脂肪の燃焼効率が良い 脂肪が多い為、補給が少ない

今後、48時間を超えるようなレースで、男女の逆転が起こるようになるだろう書かれています。実際、600~800kmの自転車レースや超長距離水泳レースなど、超ウルトラ系レースでは、女性が優位になる傾向が、既にあるそうです。

trailrunnermag.com

ネットで検索してみると、他にもありました。2020年1月13日の記事です。

ウルトラマラソンで、女性ランナーが男性を抑えて優勝するケースが多くなっていると書かれています。

sportie.com

3.UTMB2019 Result Data

過去の記事で使ったのですが、UTMB2019(170km)のリザルトから、各CPでのDNF割合を整理してみたのが下記グラフ。この時は、中盤まででDNFするのは、男性の方が多い傾向にあると分析していました。このグラフを改めて見ると、No.18のChampex(約120 km地点)以降で、女性のDNF率が低いですね。肉体的か心理的なのか理由はわかりませんが、耐久性に対する男女差ってのが、データ的にもありそうな気がします。

f:id:TMO2596:20210312220827p:plain

www.kenkensblog.info

4.最後に

女性の方がウルトラマラソン向きのポテンシャルがありそう、思っていたのは、ボクだけじゃなかったようだなぁ。単なる個人的な感想でなさそうでよかった(汗)。ここまで読んでいただけた方も、同じような事を感じる時があるんじゃないでしょうか?

女性の競技人口が増えていけば、その傾向がもっと顕著に表れてくるんでしょう。女性がもっともっと活躍するようになって、トレランがさらに盛り上がってくれると、とってもいいなっと思います。

 

ご意見・ご要望はお気軽にコメント下さい。

では、また。

UTMB2019冒険記の目次

UTMBを目指す市民ランナーの為の記事。レースの様子、シャモニへの行き方、宿泊、必要費用などについて、2019年参戦したことを書いています。興味あれば覗いてみて下さい♪

https://www.kenkensblog.info/entry/2020/05/01/000000