6月最後の週は、ウエスタンステイツ(Western States 100 mile Endurance Run)。アメリカのカリフォルニア州の山間を舞台とした、100マイルレースの元祖。憧れのレースです。
今年2021年は、6月26日(土曜)、日本時間の午後9時(現地時間の午前5時)スタート。いよいよ約12時間後に迫ってきました。今週アメリカの記事を見ていると、ウエスタンステイツの記事一色って感じで、盛り上がっています。Live中継も充実しているようなので、雰囲気だけでも楽しみ。
最近目にしたのが、この動画。
ゴールへ向かうランナーへの観衆からの大歓声。ウエスタンステイツのゴール関門制限はスタート後30時間(午前11時)。この関門まで残り1時間、スタート後29時間~30時間の時間は、ゴールデンアワー(Golden hour)と呼ばれ、観衆も多くめちゃめちゃ盛り上がる時間帯なんだそうだ。
添付のリンクは、ゴールゲート付近で、関門ぎりぎりのランナに大声援をおくる観衆の様子。完走には価値がある、って思わずにはいられない。お気に入りの動画です。
今年2021年の大会プログラムの表紙
2021年ウエスタンステイツの大会プログラム
参加者リストを探すと、日本人名もちらほら。
下記の記事、ウエスタンステイツ関連の情報、リンクが多い。ウエスタンステイツを、もっと知りたい方にはおススメ。
今夜は、21時からウエスタンステイツのスタート、23時からラグビー日本代表 vs B&Iライオンズ戦。楽しみな一日だ♪
ご意見・ご要望はお気軽にコメント下さい。
では、また。
UTMB2019冒険記の目次
UTMBを目指す市民ランナーの為の記事。レースの様子、シャモニへの行き方、宿泊、必要費用などについて、2019年参戦したことを書いています。興味あれば覗いてみて下さい♪