トレラン雑記
今回紹介したいのは、登山の運動生理学の本、タイトル:登山の運動生理学とトレーニング学。平易な文章で書かれていて、図表や写真も豊富で、分かり易い。身体の仕組みに疎いボクでも、興味深い内容が多い本でした。トレイルランナー鏑木毅氏が頼るのもうな…
2022年4月28日、102日連続フルマラソンの女性世界記録が、成し遂げられた。日々の更新をたまたまツイッターでフォローしていたので、応援していた側としても嬉しい。 達成したのはアメリカ女性 Jacky Hunt Broersmaさん。46歳の2児の母親であるこの女性は…
戦況下のウクライナ、そのウクライナのトレイルランニング関係者へのインタビュー、アメリカのトレランサイトTrail Runnerの記事(2022年3月1日付)です。 ロシア侵攻に対する現地のランニング協会の動きや、ウクライナのトレランレース紹介などの箇所を和…
ハワイ/オアフ島の100マイルレース、HURT100 (Hawaiian Ultra Running Team's 100 mile endurance trail run、ハート100)。常夏のリゾート地ハワイのトレランレースなので、ご存じの方も多いと思います。 このHURT100についてよく目にするのは、「極めてタ…
ジッパープルのパタパタ音が気になる人、それはボクです。 トレントフライヤージャケットのファスナースライダーに付いているジッパープル、これが跳ねて鳴る音がいつも耳障りだ。その改善策を教えてもらったので、書いてみました。 ちなみに、ファスナース…
タイUTMBことThailand by UTMB (TUTMB)、今年2021年は12月10日~12日に無事開催されました。その後の12/20週に、タイUTMB2021に参戦された日本人の方々の話を、フィールズオンアースのライブ報告会やDogsorcaravanのインタビューなどで聞いたので、気になっ…
トルデジアン (Tor de Giants)、イタリアの330キロを巡るレース。ちょっと興味があったので、先日の報告会に参加してきた。トルデジアンなんてとんでもない、雲の上のレースと思っていたけど、報告会を聞いて、ひょっとしたらイケるかも?なんて、思ったりし…
以前、女性の方がウルトラマラソンに向いていると感じているのはボクだけかな? - 健脚ラボ、なんて記事を書いたりした。興味をもってくれた方も多く、関心の高さを感じています。 それからも気にしてネットをチェックしていたら、それに似たような記事がヒ…
タイのチェンマイで開催が予定されるトレイルランニング・イベントThailand by UTMB(TUTMB)、今年2021年は、10月28‐31日から延期されて、12月10‐12日です。このTUTMBは、UTMBの抽選参加の条件となるUTMBワールドシリーズの1つなので、興味があるトレイルラ…
セックスはランニングの持久力を高め、ランニング習慣を効果的に改善する。 英文記事”Runner's Sex Guide”、昼も夜も無駄にしたくない、そんなストイックなランナーのための記事でした。興味がある方は、下記リンクをどうぞ。 トレーニングの観点でセックス…
毎年9月1週目は欧州アルプスのレースUTMR(Ultra Tour Monte Rosa)。昨年2020は中止でしたが、今年2021年、8/31-9/3、無事に開催されていますね。 このUTMR、ウルトラ・ツアー・モンテ・ローザは、ヤマケンこと山本健一氏の動画「オン・ザ・コーナー」の舞…
メンバーの爽やかな笑顔と、それそれ~って共感する回答、見ていて楽しい動画です。 先日観たANSWER4 MOVIE「Masaotshi Obara VERGA100」。このMOVIEコンテンツの中にあった、タイトル「走る理由」って作品も面白かった。 Team ANSWER4の12名が、何を想って…
とてもワクワクさせられる動画でした。 トレラン専門ガレージブランド”ANSWER4”が公開した「Masatoshi Obara VERGA100」、トレランメディアのDogsorcaravanなどで取り上げられていたので、視聴された方も多いと思います。 内容は、トレイルランナー小原将寿…
6月最後の週は、ウエスタンステイツ(Western States 100 mile Endurance Run)。アメリカのカリフォルニア州の山間を舞台とした、100マイルレースの元祖。憧れのレースです。 今年2021年は、6月26日(土曜)、日本時間の午後9時(現地時間の午前5時)ス…
”Running and Sex Drive”(ランニングと性欲)。トレラン記事を扱うアメリカの雑誌TrailRunnerに、最近投稿されていた記事。タイトルに惹かれ、スケベ心から、目を通してみた。冒頭Let's get awkward!(さあ、気まずくなろう !)とあり、アメリカ人でも、な…
ツイッターでプチバズった。といっても、インプレッション数5,000程度とかわいいレベル。そんなの「バズる」じゃねえ!!、っていわれそうだが、ボクにとっては、ちょっとした事件。まあ、こんな事はたぶん二度とないだろうから、記録を残すことにします。 …
UTMB(Ultra Trail du Mont Blanc)のサイトで、日本人カメラマンの写真が使われていること、ご存じですか?UTMBのサイトは何十回と見たはずですが、昨日初めて気づきました(汗) 昨日(2021.04.23)のUTMBのツイート。Credit: Yosuke Kashiwakuraの箇所が目に…
今年2021年2月に発売されたColumbia Montrail F.K.T Atempt (コロンビア モントレイルF.K.T アテンプト)、モントレイルの名作「バハダ」の継承モデル、次のレース用に購入した。5月の阿蘇ART(121km)用のシューズを探していて、流行りの厚底やカーボ…
ロングトレイルのレースに参加してみると、女性ランナーはタフで粘り強いなぁって思いませんか?ボクはレース中に完走ギリギリになることが多いのですが、そんな位置で30時間以上も走っていると、ヘロヘロの男性に比べ、まだまだ元気な女性ランナーの割合が…
サハラマラソン、って言ってもいろいろあるんですね。基本情報をちょっと調べてみました。最近サハラマラソンに関する本を読んだのがきっかけで、砂漠マラソンに、興味を持っています。 www.kenkensblog.info 関連記事をチェックしてみると、サハラ砂漠を走…
先日1/9にあったトレランフォーラム2021。今年2021年はオンラインで開催でしたね。当日は、日本トレイル界の豪華メンバー約20名が次から次に画面に登場。トレイルランニングについて、いろいろな立場からの話が聞けました。こんなに楽しくて無料!日本トレ…
「100マイルなんてカンタンだ」、読まずにいられないタイトルの新連載コラムが始まるそうです。 雑誌「TARZANターザン」の編集者であり、トレイルランニングの魅力を伝え続ける内坂庸夫(うちさか つねお)さん。文章や語りがユーモアにあふれ、わかりやすく…
「アメリカにはいくつ100マイルレースがある?」。アメリカのトレラン事情をチェックしていたら、そんなタイトルの記事を見つけました。 そもそも、今回、アメリカのトレラン事情を調べてみたのは、世界最初の100マイルレースと言われている、ウエスタン・ス…
台湾のフォルモサ トレイル(Formosa Trail)。日本から近く、ITRA5ポイントのレース、そしてWestern States 100の認定レースでもあり、気になっていた。先日12/17にオンライン報告会を聞いたので、内容を少し紹介します。 報告者は、「GO ASIA TRAIL」を主…
グレートレースの予告で目が覚めた。えっ、あす?! 内容は、今年のバーチャルレースUTMBの様子のようです。 ともあれ、明日が楽しみ♪ ・日時: 2020年12月12日(土) 9 am~11 am ・内容: UTMB for the Planet(バーチャルレース) ・放送:NHK BS1 www4.nh…
先日参加した、吉田広美さん主催の練習会。地元で人気の、若杉山⇔宝満山ピストン(距離約20キロ、累積標高差約1,500m)、縦走コースでした。 この、吉田広美(よしだひろみ)さん、ハセツネ女子5位入賞を含め、数々のトレイルレースで、優勝or上位入賞する…
トレイル整備に関する、プロトレイルランナー石川弘樹さんのインタビュー記事。フェイスブックに投稿されていたので、目にされた方も多いかもしれませんが、共感する記事だったので、取り上げてみました。 www.patagonia.jp 信越五岳のコース整備に関する記…
”人は年をとるから走るのをやめるのではない、走るのをやめるから年をとるのだ” 本「BORN TO RUN」に書かれてある、有名な一文。ボクも50歳を過ぎ、年々感じる体力の衰え。この文章が、目に留まったのは、そんな気持ちからだと思います。(本は、未だに読破…
小原将寿さん、UTMF2019で4位、UTMB2019で8位と、2019年に大活躍した選手として、ご存じの方も多いと思います。そんな小原さんのランニングセミナー、今年2020年1月のトレールランニング・フォーラムで、参加してみました。その時の様子を紹介します。 1…
バーチャルレースの結果は87位でした。。。 2020.10.30(Fri)~11.1(Sun)に、タイ北部の都市チェンマイで、Thailand by UTMBが開催されました。100マイルを完走すれば、UTMBの参加資格(ランニングストーン18個)がゲットできるので、どうしようかなぁ~と…